ひなきママのブログ

自分を変えたいアラサーママのブログです。捨て活はじめました!

今日の捨て活

断捨離宣言から3日目。

今日はプラ回収の日なので、いろいろ捨てました。

 

使い終わった洗剤の入れ物と、シートパックの入れ物。

プラゴミって、こまめに捨てられない💦

 

100均で買った子供用のプレート。

 

塩と砂糖いれる容器の外側だけ。

中の容器ははすでに捨ててる。なぜこれだけ残した💦

 

子どものくつ✕3

1ヶ月前からこの状態で、置きっぱなしだった💦

 

あとちょっと行動すれば捨てられたはずなのに、なぜかそれができてなかった。

 

あとちょっと動けるように頑張る。

 

先延ばししない!

えいえいおー!

 

ではまた✋

変わりたい。。まぁ、とりあえず物を捨てようか。

最後にブログを書いたのが去年の8月らしい。

まったくなにをやっても中途半端。

 

変わりたい。

3年前にも同じこと言ってる💦

何も変わってない。。

 

なにからやればいいのか。。

 

とりあえず家を整えようか。

断捨離すると人生変わるというし?

 

ってことで、思い立ったが吉日。

断捨離記録していきます。

さて、つづくかな?

 

早速本日の記録↓

 

放置された牛乳バック(洗って切るの面倒で)

 

1週間以上キッチンに置きっぱの、海苔の缶と薬の空き瓶(分別が面倒で)

 

積み上げられた雑紙(折畳むの面倒で)

 

断捨離というかゴミですね💦

先が思いやられるー。。

 

ではまた✋

逆学歴コンプレックスのパート主婦

久しぶりにブログを書いています。

 

2人目の育休から復帰してまる3ヶ月。

せわしなく日々過ぎていき、ブログのことも忘れかけ。。。

 

でも、もやもや溜まってくると、どこかに吐き出したくなるんですよね。

 

てことで、またブログを開いてます。

 

 

ひとり目の育休が明けて、いろいろ無理になり、パート事務に転職。

 

そして妊娠。

 

転職してから1年あまりで2人目を出産し、育休取得から復帰。

 

そして現在。

 

今のパート事務の仕事に転職した直後は、通勤も車で楽だし、人もいいし、テレワークもできて最高!と思ってた。

 

仕事に慣れて間もなく妊娠し、育休まで取得出来て、あーよかったー。って。。

 

でもね、頭のどこかにずーっとちらついてるんですよ。

 

「大学まで出てパートかよ。」

 

誰に言われたわけでもなく、自分で思ってるだけなんですけどね。

 

今の職場で、自分がどこの大学出てるとか絶対言いたくない。

 

だって、今の仕事にその学歴必要ないから。

 

だから逆学歴コンプレックス。

 

小学校、中学校、わりと優等生タイプで勉強もあんなに頑張って、それなりの高校、大学に入ったのに。。

 

なんのために頑張ってたんだろーって。

もっと楽に生きればよかったなって。

くそ真面目で馬鹿みたい。

 

今までの人生振り返って、無駄じゃん、って自己肯定感が瀑下がりしている今日このごろ。

 

だからといって、いま正社員でやれるかと言われても無理。

 

子供の体調不良で3分の1は休んでる。

 

だからパートしかない。

 

今だけだからと割り切れたらいいんだけど。

 

いざ子供が大きくなって、自分も歳取ってて、またその時に正社員に戻れるのか。

 

結局自信がないんだな。

だから現状に不安でモヤモヤすんのかな。

 

でもさ、きっとこういう気持ちで働いてる、隠れ大卒のパート主婦ってけっこういるんじゃないかな。

 

モヤモヤだらけの夫の個人年金を解約した話。

こんにちは😌

 

今日はタイトルの通り、ずーっとモヤモヤしてた夫の個人年金保険を解約した話です。

 

まず、今回学んだことは、保険担当者と親しくなりすぎるのはNGだってこと。

まぁうちの場合、もはや手遅れなんですが😥

 

夫は新入社員の頃、職場に営業にきていた保険屋さんの勧めで個人年金保険を契約していました。

この時の担当者と、ずーっと長いお付き合いなんですよね。

 

iDeCoが広まる昨今、わたしは個人年金保険ではなく、そっちて積立たいなーなんて思いがありました。

 

でも、わりと長期間積み立てていたこともあり、利率もまぁまぁ許せる範囲内でしたし、そっとしておきました。

 

が、しかし、過去のブログで周知の通り、夫のやらかし(ギャンブルによる借金😂)が発生。

 

返済どうする?ってなって、ある程度貯まってた夫の個人年金保険を解約して、返済に当てようという話に。

 

解約の件について、保険屋さんとのやり取りは夫に任せたのですが、これが失敗😫

 

どうやら解約ではなく見直しという形を取るとか。

 

今までに貯まってた保険金のいち部を元手にして新しい保険を組み直すというのです。

 

その結果、ざっくり↓のような内容に改悪

・払込期間が65歳から75歳に長期化

・老後の受取額は1000万から700万に減少

 

しーかーも、

ここにプラス3000円くらいのがん保険が組み込まれ、月の払込額は実質増加。

 

え、がん保険すでに入ってるんですが?!

いらんけど😂

担当者も、もちろん知ってるはず。

 

あとのきは夫のやらかしのことで頭一杯で、あまり深く考えずにOK出して進めさせてしまった。

 

でも、冷静になってみると、おかしすぎる内容。

 

保険屋さんにしてみれば、解約させたくないわけだから、こちらの無知と即現金欲しさにつけ込まれ、まんまとやられたー😭

 

気づいたときには時すでに遅し。

 

納得いきませんでしたが、1年経てば、がん保険の部分は外せるとかだったので(それもどうなの?いらない保険進めんな〜😂)、100歩譲って我慢しました。

 

で、1年経ってがん保険の部分を外したい旨を夫から担当者にしてもらったのですが。。。

 

すると、、外せないだと??

 

なんか理由言ってたと思いますが(もはや思い出せない)夫も強く断れなかったようで、それにもイライラ😤

 

夫に任せてたら埒が明かないので、もはやがん保険の部分を外すだけじゃく、個人年金保険ごと解約する旨を、わたしから直接担当者に伝えました。

 

そしたら、裏で夫の方に連絡あったらしく。

わたしにしてこないとこが確信犯😒

 

どうやら保険の見直しをかけてから短期間での解約になるため、担当者にペナルティが発生するらしいんですよね。

 

で、ペナルティが発生しない期間まで待ってほしいと。

 

今まで長い付き合いだったし、よくしてもらっていた部分もあったので、目をつぶってきましたが、これにはめちゃめちゃ不信感ですよ💢

 

もういろいろ面倒だったので、その期間まで待ってさっさと解約しましたよ✋

 

小賢しい嫁だと思われたでしょうね。

 

もうね、いいんです。

それくらいに思われてたほうが、今後は変な保険勧めてこないでしょう😤

 

いろいろ思うことはありますが、これも社会勉強ということで。

 

とにかく、いらん保険解約してスッキリです❗

奨学金はありか、なしか。夫との考えの違い。

こんにちは😌

 

いきなりですが、皆さんは子供に奨学金を使わせることについて、アリですか?それともナシですか?

 

わたしは、できれば使わないで済むようにお金を貯めておいてあげたい派です✋

なので、できればナシ派なのかな。

 

わたしの場合は、ありがたいことに両親が学費を出してくれました🙏

親が学費を出してくれることが当たり前ではないこと、今となっては痛いほどわかります。

 

夫は奨学金を使って大学に行っていました。

そして、夫は子供に奨学金を使わせるのアリ派です😒

「オレも使ってたし、いいじゃん」

って。

 

いや、別に奨学金を使うのが悪いわけではないですが、それもやはり借金。

夫の奨学金完済まであと10年弱点。毎月1万5千円の支払いが続きます💸💸

 

繰り返しになりますが、奨学金を悪だと否定している訳ではないんです。

家庭や個人の事情があって、本当に必要で使ってる人はたくさんいると思います。

 

ただ、夫の実家の場合は、やたらいい家に住んで、いい暮らししてるのに、それで子供には奨学金ですか?って思っちゃう😒

 

なんか、夫が大学の在学中に、家の方でまとまったお金が必要になったから奨学金を頼ったらしいです。

 

そもそも義実家って、ローンの組み方とか、お金の使い方とかいろいろ無理ありすぎなんですよね😤

 

そこに夫のギャンブル依存症だから、もうね。。

嫁のわたしも不満のひとつやふたつ。。

 

とにかく、夫のギャンブルの返済が家計を圧迫しているのに、最初から子どもたちには奨学金を使ってもらおうって考えが、イラッとするのです🙎💢

 

なので、わたしは夫には家計がぎりぎりで余裕ないと伝えつつも、毎月粛々と子どもたちの学費を貯めていきます👍✨

 

愚痴になってしまいました😂

 

ブログ放置から1年9ヶ月。変わったこと。

最後の更新からかなりの時間が経ってしまいました😅

 

その間に我が家に起きたいろいろを時系列に沿ってご紹介(誰得な情報ですが😂)

 

以前のブログでもちょこっと書いていますが、私自身はフルタイムパート(社保有り)に転職を決めました❗

 

パートに転職したことで、不安材料であった電車通勤から開放され、クラッシャー上司ともおさらばし、ストレスが激減して私の体調が安定しました🙌

 

私の体調が安定したことで家庭に余裕が生まれ、夫も転職にふみきり、毎日終電帰りの激務からの開放されました😭

 

私も夫も心に余裕ができたおかげで家庭円満になり、子供の精神も安定し、育児のストレスも激減しました✨

 

そんなこんなで余裕できたことで、第2子を妊娠しまして無事出産し、今に至ります🙌

 

第1子出産後ノイローゼ状態だったので、2人目の産後も不安がありました。

 

でも、夫の新しい職場が理解ある職場で、育休取得やテレワーク使用でだいぶ助けられました!

 

そして、第2子あるあるなのか、あまり手がかからないタイプのこともあり、ここまで余裕を持って育児ができています😌

 

まぁ上の子が、寝ない&置けないタイプの赤ちゃんだったので、なおさら楽に感じられることもありますね😂

 

そんなこんなで毎日慌ただしく過ぎていくなかで、ブログからもすっかり離れてしまっていました💦💦

 

育休も半ばに差し掛かり、少し余裕も出てきて、そして人と交流のない寂しささも相まって、再びブログを書き始めた次第です。

 

転職してからここまで、順調にいきすぎてて逆に不安になるという根っからの不安症。。

 

ちなみに夫のギャンブルの方も、私の知る限りでは再発していません❗

現在も定期的に病院には通ってます😉

クラッシャー上司にメンタルやられそうになった話

こんにちは😌

 

前回に引き続き、私のキャリアチェンジについて書いていきます。

 

元記事はこちら👇

yopipi15.hatenablog.com

 

正社員からパートに転職する理由の2つ目

「上司に対する苦手意識から、就業中、常に緊張状態にある」という内容です💦

 

 

私は、新卒で正社員総合職として入社し、社内で2回異動を経験しました。

 

その2回目の異動で出会ったのが、今の上司です。

 

みなさんは、クラッシャー上司ってご存知ですか?

 

下記の書籍の中でこのように紹介されています。

部下を精神的に潰しながらどんどん出世していく人たちのこと。

クラッシャー上司には「自分が善である」という確信があり、他人への共感性が決定的に欠如している。精神的に未熟な「デキるやつ」なのだ。

 

 

まさに私の上司はこのとおり。

 

頭が良くて仕事もできるのですが、完璧主義で、周りに求めるレベルが高いのです。

 

よくチームの仲間に対して、仕事が出来ないとか、使えないとかぼやいては、仕事を一人で抱え込んで、いつも「忙しい、忙しい」ってイライラしてました😂

 

そんなんだから、周りは、その上司に対して腫れ物に触るような扱いをしていました😒

 

私が異動したてのころ、そのチームの雰囲気は最悪でしたね。

 

実際に私より前にいた他の3名は、全員辞めていきました。

 

機嫌の良し悪しで仕事をするので、周りはいつもその上司に振り回されているのですが、なんせ仕事はそこそこできる(そして抱え込んで周りに振らない)ので、上層部も口出しできない。異動もさせられない。

 

その人のせいで、何人も辞めてるのに。。。

 

 

前の部署にいた頃は、それこそ「本社の墓場」と呼ばれるような、きつーい部署でしたが、周りの仲間と助け合いながら、顧客のために、現場スタッフのためにという姿勢で仕事をしてきました。

 

でも、今の部署では、上司に怒られないように、そればかり考えて仕事するようになってしまっていたんですよね😭

 

上司から叱責されるのは、どこにでもある話ですが、その上司の怒りかたというのが、その行為に対して注意するのではなく、人間性を否定されるんですよね。

 

だから、怒られると、自分はダメなやつなんだって気持ちにさせられるんです😢

 

それでも、子供を産む前は、残業もできたし、上司の求める以上のパフォーマンスができていたので、むしろ気に入られていました。

 

でも、復帰すると時短で休みがちにもなるので、あたり前なのですが、今までのように仕事を回せなくなってしまったんですよね。

 

業務が滞るわけですから、そりゃ上司も黙っちゃいまんせんよね。

 

上司にちゃんと報告すればよかったんですよ。

でも、怒られたくないという意識が過剰にあり、「できません」って報告するよりも「無理してでもやろう」って考えになってしまってたんですよね。

 

業務が遅れる⇒怒られるのが嫌だから無理する⇒それでもカバーしきれず結局もっと怒られる⇒どんどん委縮する

 

という悪循環にはまってました。

 

こうなると、もう、「仕事行きたくない」という気持ちでいっぱいです。

 

出社して帰る頃には疲労感MAXで、毎日頭痛と吐き気がしてました。

その状態で、電車の乗って帰るのも辛かったです😱

 

休みたいな~と思っていても、自分のために、何もない日に有給を使うという発想がなく。。

 

そんな鬱々とした日々を過ごしていた時、ふと頭によぎったのです、

「息子が体調不良になれば、正当な理由で休める」と。。

 

こんな考え、母親として、いや、人として最低です。

少しでもそんなこと考えた自分が恐ろしいです。

 

 

・・・でも、これが、決め手になりました。

 

可愛い我が子が苦しんでまで、仕事休みたいなんて異常だ。辞めよう。

 

本気で退職を決意したのです✋